【Axie Infinity】失敗しない最初の3匹の選び方【定番のアクシーを紹介】

悩む人「Axie Infinityを始めたいけど、最初の3体はどうやって選べばいいの?失敗しない最初の3体の選び方を教えてください。」
こういったお悩みに答えていきます。
本記事の内容
- 【Axie Infinity】失敗しない最初の3匹の選び方
- アクシーの購入方法【3つの手順で解説】
この記事を書いている僕は、NFTゲーム関連のニュースを日常的にチェックしてます。
また、Twitter(@ryohei_okazaki)やブログで情報発信もしているので、ある程度信頼性はあるかなと。
それでは、見ていきましょう!
【Axie Infinity】失敗しない最初の3匹の選び方

結論、下記の編成がおすすめです。
- プラント(防御キャラ)+ビースト(攻撃キャラ)+バード(攻撃キャラ)
- プラント(防御キャラ)+ビースト(攻撃キャラ)+アクア(バランスキャラ)
どうしてこの編成なのか
結論、多くの人が使っている王道編成だから。
普通のゲームと同様、とりあえず王道編成を選んでおけばいいのかなと。
プレイスタイルや戦術などを参考にする際にも、役立つと思います。
チーム編成を考える際の最重要ポイント
結論、コンボを意識した編成を組みましょう。
というのも、アクシーにはコンボというものがあり、その戦術がカギなってくるから。
とはいえ、トレンドやゲームバランスによっても変化してくるため、各自で調べた方が確実ですね。
アクシー コンボ
とかで検索してみるといろいろ出てくると思いますよ~。
補足:確実に勝てる編成はない
いうまでもなくですが、100%勝てる最強編成というのはありません。
というのも、Axie Infinityでは、下記の影響があるから。
- 運要素の影響
→タイプによって相性があるから - ゲームバランスの調整やトレンドによる影響
→その都度おすすめが変わってくるから
そのため、何度も言いますが、上記の点を意識してその時のトレンドにあった、チーム編成を組んでいく必要があります。
このあたりも、普通のゲームと変わりないですね。
アクシーの購入ページはコチラ
特にフィルターとかはかけていないため、自分の組みたい編成に沿ってフィルターをかけてみましょう。
おすすめのツールを紹介
あたりまえですが、いきなりフィルターをかけろと言われてもわからないですよね。
下記のツールを使ってみると参考になるかもです。
Abilities(特殊能力)やStats(基礎ステータス)などに注目してみるといいと思います。
アクシーを購入する際の注意点とは
結論、いきなり高いアクシーを購入しないということです。
というのも、高いアクシーでなくても、しっかりとリサーチすれば稼げるからです。
あくまで、投資として考えることが大切でして、もとをとることを最優先としましょう。
最初から完璧を求めすぎて、高額なアクシーに手を出すのはNGです。
自分のプレイスタイルなどを理解してから、徐々に集めていくのがおすすめですね。
よくある質問:最初のアクシーで失敗したらどうすればいいですか
最初のアクシーで失敗してしまった場合、マーケットプレイスで販売しましょう。
Axie Infinityの最大の特徴は、ゲーム内のアクシーやアイテムの売買が可能だということ。
もし失敗してしまっても、全ての資金を失うことはないので、そのあたりは安心かと思います。
アクシーの購入方法【3つの手順で解説】

手順は下記のとおり。
- 公式のマーケットプレイスにログイン
- 仮想通貨を移動する
- アクシーを購入
公式のマーケットプレイスにログイン
ますは、公式のマーケットプレイスにアクセスしていきましょう。

今回は、Roninウォレットでログインしていきます。「Login with Ronin Wallet」をクリック。
※Roninウォレットのインストールがまだの方は「【2022年最新版】Roninウォレットの始め方【初心者向けに専門用語なしで解説】」で解説しています。

すると、ポップアップが表示されるので「Got it」をクリックします。Roninウォレットが開かれるので、承認作業をしていきます。

次に名前を決めていきます。お好きな名前を入力したら「Save」をクリック。
※後からでも変更可能です。

続いて、メールアドレスとパスワードの設定をしていきます。
「Set up email & password」をクリック。

メールアドレスとパスワードを入力したら「Confirm」をクリック。続いてパズルが表示されるので、サクッと済ませましょう。

すると、さきほど入力したメールアドレスに6桁のコードが届くので、入力して「Confirm」をクリック。
以上で、ログインが完了しました。
仮想通貨を移動する
続いて、メタマスクに入っているイーサリアムをRoninウォレットに移動させていきます。
※メタマスクにイーサリアムが入っていない方は「【簡単】コインチェックからメタマスクに送金する方法【購入方法も解説】」で詳しく解説しています。
※少し大変だけど、ガス代を節約したいといった方は、コチラの解説がおすすめです。

「Ronin Withdrawal」をクリック。

上記画像の四角で囲んである「Back」をクリック。

「Deposit」をクリック。

下記を入力していきます。
- Ronin ウォレットのアドレス
- 選択する通貨(ETH)
- 入金したい金額

はじめに、上記画像を参考に、Roninウォレットのアドレスをコピペします。

次に、「Assets」をクリックして、ETHを選択します。

最後に金額を入力して「Next」をクリック。

金額を確認して問題なければ「Confirm」をクリックして完了です。
よくある質問:初期費用の目安ってどのくらいですか?
入金をする際に、こういったお悩みを持つ方も多いはず。
結論は下記のとおり。
- とりあえず始めたい方:3~5万円
- ある程度しっかりやっていきたい方:10~13万円
- ガチで厳選していきたい方:20万円以上
アクシーは、強い機能や人気の機能を持った個体の価格が高くなっています。
理由は、需要が高いから。
言い換えれば、どのあたりまで妥協できるのかともいえるでしょう。
自分にあったところから始めていきましょう。
ガス代を節約して送金したい方へ
仮想通貨の送金方法は、さまざまな手段があるのですが、ぶっちゃけ上記で紹介した方法は、ガス代(手数料)が高いです。
というのも、メタマスクを経由するとガス代がかかるからなんですよね。
一回の送金で高額なガス代がかかるなんてこともよくありますよね。
そこで、少しめんどくさいけど、ガス代を節約したいといった方向けに簡単に解説していきます。
手順は下記のとおり。
- 国内取引所でETHを購入(解説記事)
- 国内取引所からBinanceに送金
- BinanceでETHをSLPに変換
- SLPをRoninウォレットに送金する
- KatanaでSLPをWETHにスワップする
長くなるため、詳しい手順は割愛しますが詳しく知りたい方はアクシー 手数料 安い
とかでググってみてください。
ガス代の節約って結構大切だと思うので、参考にしてみてください。
アクシーを購入
ここまで来たら、アクシーを購入するだけです。
自分にあったアクシーを選択しましょう。
おすすめの編成
- プラント(防御キャラ)+ビースト(攻撃キャラ)+バード(攻撃キャラ)
- プラント(防御キャラ)+ビースト(攻撃キャラ)+アクア(バランスキャラ)
購入ページはコチラ
今回紹介した内容をもとに、そのときのトレンドや状況にあったアクシーを選択すれば、間違いないでしょう。
補足:Axie Infinityのインストールがまだの方へ
公式サイトにアクセスします。

右上の「PLAY NOW」をクリック。

自分のデバイスにあったものを選択しましょう。
※クリックするとインストールが始まります。

インストールされたものを開くとこの画面になります。
マーケットプレイスにログインに使用する、メールアドレスとパスワードを入力します。また、「Click to verify」をクリックしてパズルも済ませましょう。
すべて完了したら「Login」をクリック。

「PLAY」をクリックするとゲームを起動します。あとは、遊ぶだけです!
お疲れさまでした!
【初心者向け】Axie Infinityの始め方【稼ぎ方・初期費用まで解説】
Axie infinityの始め方をわかりやすく解説しています。記事の前半では「Axie Infinityの始め方」について解説しつつ、記事の後半では「Axie Infinityの稼ぎ方や初期費用」についてわかりやすく解説をしていきます。Axie Infinityで稼ぎたい方必見です。