メタバースに投資をする方法を徹底解説【3種類紹介します】

悩む人「メタバースに投資したいけどおすすめの銘柄ってあるの?メタバースに投資する方法を知りたいです。」
こういった疑問に答えていきます。
本記事の内容
- メタバースに投資する方法
- メタバースに投資をする手順を解説
- メタバースに投資をする際の注意点
この記事を書いている僕は、メタバース関連のニュースを日常的にチェックしてます。
また、SNSやブログで情報発信もしているので、ある程度信頼性はあるかなと。
それでは、見ていきましょう!
そもそもメタバースとは?
メタバースとは、インターネット上に作られた3Dの仮想空間のことをいいます。
ブロックチェーンによって、仮想空間上での経済活動が可能になったり、メタバース内の土地やアイテムの価値の保存が可能となりました。
最近では、旧Facebook社が社名を「Meta」に変更するなど、世界各国からの注目を浴びている業界です。
メタバースの身近な例を紹介
メタバースと聞くと難しく聞こえますが、意外と身近にあるものです。
具体的には「どうぶつの森」「マインクラフト」「フォートナイト」といったサービスがあげられます。
仮想空間のことをメタバースというので、ゲームに近いイメージを持つとわかりやすいと思います。
【不安解消】メタバースの始め方を簡単解説!【4ステップで解説】
メタバースに関する網羅的な情報を知りたいですか?記事の前半では「メタバースとは?」という疑問を解消して、記事の後半では「メタバースの始め方」について解説していきます。本記事を読むことで「メタバースへの基礎理解」だけでなく「メタバースを始める手順の理解」まですることができます。メタバースの分野に興味のある方必見です。
メタバースに投資をする方法【3種類紹介】

- メタバース関連株を購入
- メタバース関連の仮想通貨を購入
- メタバース上で不動産投資をする
メタバース関連株
メタバースに投資をする方法1つ目は、株式投資です。
メタバース事業の関連株を購入する方法です。
具体的には、VR/AR会社や半導体メーカーが多い印象。
個人的に注目のメタバース関連株10選!
- Meta(MVRS)
- Microsoft(MSFT)
- Unity Software(U)
- Roblox(RBLX)
- Amazon(AMZN)
- Autodesk(ADSK)
- Nvidia(NVDA)
- グリー(3632)
- ソニー(6758)
- KDDI(9433)
個人的に注目している銘柄は上記のとおり。
海外情報をもとにリサーチしたので、最新の情報となっています。(2021年12月現在)
詳しくは「【日本株/アメリカ株を紹介】今注目のメタバース関連株10選!【海外情報をもとに解説】」で解説しています。
【日本株/アメリカ株を紹介】今注目のメタバース関連株10選!【海外情報をもとに解説】
今後期待のメタバース関連株について知りたいですか?記事の前半では「メタバース関連株」について解説しつつ、記事の後半では「メタバース投資を始める方法」について解説をしていきます。メタバースに投資した方必見です。
メタバース関連の仮想通貨
メタバースに投資する方法2つ目は、メタバース関連の仮想通貨を購入することです。
具体的には「SandboxのSAND」「DecentralandのMANA」といった通貨を購入する方法です。
メタバース関連の仮想通貨は、投資家や大企業からも注目を浴びている分野です。
今からの参入でも十分間に合いますよ。
今注目のメタバース関連の仮想通貨5選!
- Decentraland
- Axie Infinity
- The Sandbox
- THETA
- Enjin Platform
個人的に注目しているメタバース関連の仮想通貨は上記のとおり。
時価総額も順調に上がってきているので、今後に期待です。
詳しくは「メタバース関連の仮想通貨銘柄5選!【海外情報をもとに解説】」で解説しています。
メタバース関連の仮想通貨銘柄5選!【海外情報をもとに解説】
悩む人「メタバース関連の仮想通貨を知りたいメタバース関連の仮想通貨の買い方も知りたいです。」 こういった疑問に
メタバース上で不動産投資
メタバースに投資する方法3つ目は、メタバース上での不動産投資です。
メタバース上の土地を購入して、土地を貸し出したり、サービスを公開して稼いだりする方法です。
初期費用は150万円ほどで、OpenSeaなどのマーケットプレスで購入することができます。
ソフトバンクやコインチェックなどの企業がメタバース上の土地を購入したニュースもあるため、今後に期待できる分野です。
今後期待できるメタバースプラットフォーム
いうまでもなく、上記の2つです。
理由は、さまざまな投資家や企業が投資をしているから。
また、時価総額も順調に上がってきているためメタバース上での不動産投資を考えている方は、1度さわってみてもいいかもです。
メタバースに投資する手順を解説
メタバース業界は進化のスピードが速いため、早期の参入が有利となります。
メタバースに投資をする手順をそれぞれ見ていきましょう。
メタバース関連株
株式投資をするなら楽天証券がおすすめです。
楽天経済圏で生活するとポイントなどが貯まるからです。
また、操作が簡単なので初心者でも使いやすい。
楽天証券の始め方は公式サイトを参考にしてみてください。
メタバース関連の仮想通貨
- 手順①:国内取引所(コインチェック)で口座を開設
- 手順②:国内取引所でビットコインを購入
- 手順③:Binaceで口座開設
- 手順④:購入したビットコインをBinanceへ送金
- 手順⑤:バイナンスでメタバース仮想通貨を購入
メタバース内で使われている「通貨」を購入して稼ぐ方法。
メタバースのゲームにユーザーが集まれば儲かるといった感じですね。
国内でメタバース関連の仮想通貨を取り扱っている取引所がないため「Binance」という海外の取引所で購入するのがおすすめです。
詳しくは、下記の記事を参考にしてみてください。
メタバース関連の仮想通貨銘柄5選!【海外情報をもとに解説】
悩む人「メタバース関連の仮想通貨を知りたいメタバース関連の仮想通貨の買い方も知りたいです。」 こういった疑問に
メタバース上で不動産投資
- 手順①:国内取引所(コインチェック)で口座を開設
- 手順②:国内取引所で仮想通貨を購入
- 手順③:メタバース上の土地を購入
SandboxやDecentraland内の土地を購入して不動産投資のように稼ぐ方法。
不動産的な稼ぎ方から広告ビジネス的なところまで、使い方によってさまざまなビジネスに発展させることができます。
こういった点に、ソフトバンクやコインチェックが目をつけているのだと考えられます。
なお、コインチェックでは12/21からThe Sandbox内の土地の販売を開始するようです。
購入をご検討の方は、コインチェックで口座開設をしてお待ちください。
メタバースに投資する際の注意点

- そのサービスが楽しいか
- 時価総額
- 世間の注目度
メタバースに投資をするうえで、上記の3点を意識することが大切です。
理由は、メタバースはゲームの要素に近いから。
下記のうちあなたはどちらを選びますか?
- 楽しくて稼げるゲーム
- つまらなくて稼げるゲーム
いうまでもなく、前者を選びますよね。
この辺りは、実際にメタバースに触れてみるとわかると思いますよ。
メタバースで投資をする方法まとめ
最後に、投資方法をまとめて終わりにします。
- メタバース関連株
→楽天証券を使って関連株を購入 - メタバース関連の仮想通貨
→海外取引所を使って、メタバース関連の仮想通貨を購入 - メタバース上で不動産投資
→仮想通貨でメタバース上の土地を購入する
メタバース業界は成長スピードが速いため、早期の参入がカギとなります。
あのとき買っておけばよかったという思いをしないためにも、ここで行動に移しましょう。
次につながる行動
下記の手順でメタバース関連の仮想通貨を購入することができます。
- 手順①:国内取引所(コインチェック)で口座を開設
- 手順②:国内取引所でビットコインを購入
- 手順③:Binaceで口座開設
- 手順④:購入したビットコインをBinanceへ送金
- 手順⑤:バイナンスでメタバース仮想通貨を購入