NFTコレクターの僕が本気で欲しい日本人NFTアートクリエイター5選!【コレクター視点で解説】

仮想通貨を始めたい人「NFTを購入してみたいけど、何を買えばいいの?どんなNFTが流行っているのか知りたい。」
こういった疑問に答えていきます。
この記事を書いているぼくは、NFTのコレクタ―です。
本記事では、”コレクター目線から見たおすすめのNFTコレクション”について解説します。
それでは、はじめていきます。
NFTをこれから始めてみたい方は、こちらの記事から始めることができます↓
>>>NFTアートを売買するまでの手順を5記事で徹底解説【完全初心者向け】
NFTコレクターの僕が本気で欲しい国内コレクション5選!

- THE WOLF (@fukusta343)
- Alpaca Go Go(@alpaca_go_go)
- Hellp Cats (@yoco_nft)
- CITY BOY & CITY GIRL(@cityboygirl_nft)
- WAKA(@WK_WAKA_)
THE WOLF

最初に紹介するのは「THE WOLF(@fukusta343)」です!
見てのとおり非常にかっこいいですよね。
個人的に「今、一番ほしいNFT」です。
本当にかっこいい…。
このクールさが「THE WOLF」の特徴です。
個人的にイチオシの作品
おはようございます!
— NIKO24🇯🇵𝙏𝙃𝙀 𝙒𝙊𝙇𝙁 𝙉𝙁𝙏 (@fukusta343) October 6, 2021
T-REX3色完成しました🐺×🦖
販売については追って案内します😊
Good morning!
T-REX 3 colors are ready 🐺×🦖
We’ll let you know about the sales soon😊.#NFT #nftcollector pic.twitter.com/Y98EjUDaU3
徐々に増えてきました!
— NIKO24🇯🇵𝙏𝙃𝙀 𝙒𝙊𝙇𝙁 𝙉𝙁𝙏 (@fukusta343) September 11, 2021
地道に増やしていきます🐕#NFT #NFTCommunity #NFTs #nftart https://t.co/cUEE6H3NFw pic.twitter.com/SgCTsuqW9N
全体的にクールなイメージの「TEH WOLF」の中でも、よりクールなものを厳選しました。
日本のNFT作品のなかでは、圧倒的なかっこよさを誇っています。
勢いのあるNFTコレクションですので、ぜひチェックしてみて下さい!
Alpaca Go Go

2作品目は「Alpaca Go Go(@alpaca_go_go)」です。
非常にかわいいNFTですよね!
また、最近のツイートでアバターの制作をしたことも発表していました!
gm gm!!☀️🦙☀️🦙
— 𝔸𝕝𝕡𝕒𝕔𝕒 𝔾𝕠 𝔾𝕠 🇯🇵 🇳🇫🇹 (@alpaca_go_go) November 6, 2021
ついに動き出したアルパカくん。
このジタバタ感、どうかな??🤔✨
最後にメッセージ付きだよっ🥳 pic.twitter.com/3OwKkAAFv6
Alpaca Go Goも今後期待のNFTコレクションとなっています!
個人的にイチオシの作品
お寿司アルパカくんが、新しいお友達を探してるみたい😊🍣
— 𝔸𝕝𝕡𝕒𝕔𝕒 𝔾𝕠 𝔾𝕠 🇯🇵 🇳🇫🇹 (@alpaca_go_go) October 26, 2021
新作よりもお手頃にゲットできるチャンスです💜https://t.co/zmzq1tMqbC pic.twitter.com/8EL70u6xU0
門田さんgmです!!
— 𝔸𝕝𝕡𝕒𝕔𝕒 𝔾𝕠 𝔾𝕠 🇯🇵 🇳🇫🇹 (@alpaca_go_go) November 7, 2021
シャイで内気なアルパカGoGoです🦙
ファッションを楽しみながら、これから勇気を出して国内外に飛び出していきます🌐まだ少し先ですがアフリカもお楽しみに〜!
ストーリー性があって、時々クスッと笑えるアルパカをよろしくお願いします🌈https://t.co/K0EghLozKh pic.twitter.com/7cfr1ZK7Qe
あたまにお寿司が乗ったアルパカさんがイチオシです!
また、「Alpaca Go Go」のストーリー性のあるコンセプトも好きなんですよね。
今後、アルパカさんのさまざまな服装や表情が見られるのが楽しみです!
Hello Cats

3作品目は「Hello Cats(@yoco_nft)」です。
雰囲気のある色や柄など、さまざまな種類のねこが印象的です。
「ネコが住んでいるのは「ネコの国」という不思議な国で、いろいろなキノコがある」という設定もいいですよね。
また、Hello Catsさんには先日開催した企画に参加していただきました!
新しくNFTを新たに何か購入したいと思っているので、リプ欄でみなさんの作品をご紹介ください🤩
— りょうへい@NFT (@ooorrr123456) November 6, 2021
いいなと思ったNFTはブログなどで紹介させて頂きます!
応募方法
1️⃣フォロー+いいね+RT
2️⃣コメントに作品紹介#NFT買います #nftcollector #NFTCommunity #NFT
今後も開催予定ですので、ぜひTwittrもチェックしてみてください!
個人的にイチオシの作品
昨日報告したつもりになってちゃんとできてなかったので改めまして、017お迎えいただきました😸🙌✨
— YO-CO/yo-co.eth【NFTartist】 (@yoco_nft) November 6, 2021
ありがとうございました🙇💖
毎回誰か気に入ってくれる方はいるかな?とドキドキするのでお迎えいただけると本当に嬉しいです☺️💕
ちなみに、半身アップの制作は残すところあと3種類となります😉✨ pic.twitter.com/jXBMYgV2aZ
Hey, guys!
— YO-CO/yo-co.eth【NFTartist】 (@yoco_nft) October 31, 2021
Trick or Treat😸🙌
HAPPY HALLOWEEN🎃👻✨#NFT #nftart #halloween2021#ハロウィンイラスト展示会2021#ハロウィンhttps://t.co/GywXwvZKUi pic.twitter.com/TlANlbvJZm
背景の柄やイベントに絡めた作品をピックアップさせていただきました!
背景や字体などに違いがあって、細部までこだわられています。
ねこ好きの人にはたまらない作品ですよね。
今後の活躍を応援しています!
CITY BOY & CITY GIRL

4作品目は「 CITY BOY & CITY GIRL (@cityboygirl_nft)」です。
シンプルで統一感のあるデザインが特徴のコレクションです。
さらに、今後さまざまなデバイスに対応したNFTのプレゼントを検討しているとのことです。
このチャンスを見逃さないように、Twitterなどをチェックしておきましょう!
また、 CITY BOY & CITY GIRL さんも先日開催した企画に参加していただきました!
個人的にイチオシの作品
【NEW DROP!】
— ᴍɪʟᴋ | ᴄɪᴛʏʙᴏʏ ᴀɴᴅ ᴄɪᴛʏɢɪʀʟ (@cityboygirl_nft) November 3, 2021
city boy#4をリストしました!
同じパーカーのcity girl#4と並べるとめちゃくちゃ可愛い…🤭✨
▼city boy#4https://t.co/JrBt3kI1X9#nft #NFTJapan #nftcollector #NFTartist #NFTアート #NFTcollectibles #NFTcollection pic.twitter.com/2p3BAiAucs
city boy#4も新たに加わり、現在8人のcity boyとcity girlが誕生しています☺️(※イベントやファンアートを除く)
— ᴍɪʟᴋ | ᴄɪᴛʏʙᴏʏ ᴀɴᴅ ᴄɪᴛʏɢɪʀʟ (@cityboygirl_nft) November 3, 2021
今後も新たに追加する予定なので、どんな子達が引っ越してくるかお楽しみに😊✨(みんな並べると可愛い…)#nft #NFTJapan #nftcollector #NFTartist #NFTアート #NFTcollection pic.twitter.com/IdkNzawg9b
今回は上記の2ツイートを紹介させていただきました。
このシンプルな統一感は、アイコンやトプ画などで使っていきたいですよね!
今後気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
>>>CITY BOY & CITY GIRLの作品はこちら
WAKA’s Illustration

さいごは「WAKA (@WK_WAKA_)」です。
思わず集めたくなるような、キャラクターが全面に出るインパクトのある作風が特徴です。
特に「十二支」のシリーズは「全部集めたい」と思わせるくらい魅力的なコレクションです。
個人的にイチオシの作品
【十二支】 pic.twitter.com/HW5x40fro2
— 𝙒𝘼𝙆𝘼 (@WK_WAKA_) October 30, 2021
【リス】 pic.twitter.com/5CosV5EmpD
— 𝙒𝘼𝙆𝘼 (@WK_WAKA_) November 2, 2021
さきほど紹介した「十二支」と「リス」をピックアップさせていただきました!
この画風がとてもいいですよね。
WAKAさん自身も、とにかく『誰かが集めたくなるような作品』を目指しているらしいです。
この統一感のある画風とコンセプトがマッチしていますよね。
今後、さらなる活躍に期待しています!
>>>WAKAの作品はこちら
NFTアートを購入する手順を解説
さいごに、NFTの購入方法をまとめておわります。
上記の手順で進めていけば、簡単にNFTを購入できますので「NFTアートを売買するまでの手順を5記事で徹底解説【完全初心者向け】」を参考に進めてみてください!
このページを読んだ90%は行動しない
この記事を読んでも、その内の90%はページを閉じて終わるだけです。まずは動いてみないと何も始まらないので、ここで行動して差をつけましょう。